や行

【や】耶馬溪しのぐ吾妻峡

やばけいしのぐ、あがつまきょう

 やばけいしのぐ、あがつまきょう

吾妻峡

東吾妻町から長野原町にかけての吾妻川に広がる景勝地です。

出典/「耶馬渓しのぐ吾妻峡」 | 上毛かるたで群馬県ガイド

「耶馬渓しのぐ吾妻峡」

耶馬渓は、大分県中津市にある山国川の上・中流域及びその支流域を中心とした渓谷である。 景勝地として知られており、日本三大奇勝や日本新三景の一つに選ばれている。1923年に名勝に指定され、1950年に一帯が耶馬日田英彦山国定公園に指定された。

吾妻渓谷は「関東の耶馬渓」の異名があり、「耶馬渓しのぐ吾妻峡」の札になった。

出典/ウィキペディア

地図

吾妻渓谷

【ゆ】ゆかりは古し貫前神社

ゆかりはふるし、ぬきさきじんじゃ

	ゆかりはふるし、ぬきさきじんじゃ

一之宮貫前神社

一之宮貫前神社は、群馬県富岡市一ノ宮にある神社。式内社、上野国一宮。旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。

出典/ウィキペディア

初詣で有名。正月になると長蛇の列が出来る。

地図

一之宮貫前神社

【よ】世のちり洗う四万温泉

よのちりあらう、しまおんせん

よのちりあらう、しまおんせん

「世のちり洗う」

「世のちりを洗い流し 世俗な心を癒やしてくれる」という意味。

出典/上毛かるた「世のちり洗う四万温泉」 起源の文書発見  : 上毛新聞ニュース

なお、子どもの頃にこの札を取ると冷やかされるのは県内共通であった。

四万温泉

四万温泉は、群馬県吾妻郡中之条町にある温泉。 上毛かるたでは世のちり洗う四万温泉と詠われている。国民保養温泉地として第一号の指定を受けた。

出典/ウィキペディア

地図

四万温泉